こんにちは!ちなです!
本日、5月5日は息子の初節句です。
準備の関係で
バタバタした日々を過ごしていました。
季節の行事はあっという間にやってきますね。
せっかく四季のある日本に生まれてきてくれたので
季節の行事は取り入れていきたいと思っています。
仕事もあるので
毎回準備がギリギリに
なっちゃってますが…;
今回からしばらくのあいだ、
記事のメインが日記になると思います。
なぜそうしようかと思ったのか、
結論から言うと、
モンテッソーリ教育の基礎を
しっかり身につけたあとに
息子の行動はどんな敏感期にあるのか?
という記事を書いていきたいからです。
きっかけは
国際モンテッソーリ協会(AMI)
0−3歳レベル入門コース
の受講が決まったことでした。
詳しくお話します!
国際モンテッソーリ協会(AMI)とは
設立者と設立の経緯
AMI 国際モンテッソーリトレーニングセンター
のホームページに
このように紹介されています。
マリア・モンテッソーリは、自身が観察から発見した子どもたちの真の姿や、子どもを援助する方法が後世に継承されるよう、息子マリオ氏と共に国際モンテッソーリ協会(AMI Association Montessori Internationale)を設立しました。
About Us | AMI Montessori Training Center (montessori-imtc.org)
まとめると…
- マリア・モンテッソーリ
- マリオ・モンテッソーリ(息子)
- 観察から発見した子どもの真の姿
- 子どもを援助する方法
この2つが今後も引きつがれるため
活動内容
こちらも
AMI 国際モンテッソーリトレーニングセンター
のホームページに紹介されていました。
現在、オランダに本部があるAMIでは、全世界に多くの会員を持つ教師養成のためのトレーニングセンターがあり、質の高いモンテッソーリ教師の養成とモンテッソーリ教育の普及において、国際的に最も権威ある組織です。その他、教師養成コースカリキュラムの作成、教師養成者(トレーナー)の育成、モンテッソーリ教具の品質管理等の教育活動や世界会議の開催などを行っています。また、貧困・差別・戦争などの渦中にいる子どもたちの権利を擁護するために、ユネスコなどの関連団体と協力しながら、世界中の子どもたちが適切な環境で育つことができるよう尽力しています。
About Us | AMI Montessori Training Center (montessori-imtc.org)
活動内容は
多岐にわたるようですね!
こちらもまとめると…
- モンテッソーリ教師の養成
- モンテッソーリ教育の普及
- 講師養成コースカリキュラムの作成
- 教師養成者(トレーナー)の育成
- モンテッソーリ教具の品質管理等の教育活動や世界会議
- ユネスコなどの関連団体と協力し子どもの権利を擁護
ただ教育を
普及させるだけではなく
教育の質にも
こだわっているようです!
なぜ受講しようと思ったのか
しっかり基礎を学びたい
息子の行動から敏感期を考えるときに
こう感じました。
こうだと思うんだけど、
自信がないなぁ…
モンテッソーリ教育についての本を
いくつかもっているので
参考にしたりしていますが、
他の教育法と組み合わせた内容だったり
派生したものも多く
かえって混乱してしまうこともあります。
なので、シンプルに
教育の基礎を学びたい!
と思うようになりました!
講義がオンラインで開催される
AMIのモンテッソーリ教師の資格を
とれるのは、
東京と福岡の2カ所のみのようです。
(2021年5月現在)
この2カ所は自宅から遠く
とても連日通える距離ではありません。
今までなら、あきらめていたところです。
しかし、オンライン授業の普及もあり、
こちらの授業も自宅にいながら
受けられることになりました。
仕事や子育てがあるので
オンライン授業は本当に
ありがたいです!
今後モンテッソーリ教師として働きたい
ただ独学で学ぶだけではなくて、
資格をとろうと思った理由には、
今後、モンテッソーリ教師として
働きたいという目標があるからです。
モンテッソーリ教育をとおして
子どものすこやかな成長の
手助けになる仕事をしたいです!
モンテッソーリ氏がつくった協会で学びたい
モンテッソーリ教師の養成機関は
いくつかあるようです。
私は、もちろんその資格たちに
優劣があるとは思っていません。
シンプルに、
モンテッソーリ氏が設立した協会から
学習を受けてみたい
という気持ちから、
AMIで学ぶことに決めました。
息子の行動に対する考察を充実させたい
みなさん、せっかくこのブログを
見にきてくださっているので、
ふわっとした考察ではなくて
正確な知識にもとづいた考察を
読んでいただきたいと思っています。
なので、しっかり基礎を学んだあとで
また、行動の考察記事を
書いていきたいです。
まとめ
今回は、
正確な知識にもとづいた考察を
みなさんに読んでいただきたい
という思いから、
国際モンテッソーリ協会(AMI)の
0−3歳レベル入門コース
を受けたあとに
記事を書きたいという経緯を
説明させていただきました。
授業は今月からはじまります。
待ちにまった授業なので
わくわくが止まりません!
これからも
モンテッソーリ教育の知識が
全くなかったところから
少しずつ学んでいく様子を
書いていくので
今後もよろしくお願いします^^
コメント